2013年8月8日木曜日

ThinkPad Edge E430のFull-HD化は可能か?

ThinkPad Edge E430をHD+化(1600×900)してから、もう9か月も経ったのですね。もうWXGA(1366×768)には戻れないです。

さすがに14インチ程度のサイズで、Full-HD(1920×1080)は必要ないだろうと思っていましたが、最近VAIO Pro 11/13を知って、ちょっと羨ましくなってきました。それに各社Full-HDのノートPCを出してきていますしね。

正直なところ、VAIO Pro 11には、けっこう魅かれています。しかし、問題はCPUが超低電圧版であること、そしてクアッドコアの選択肢がないことです。通常の用途ではクアッドコアの必要性がないことは承知していますが、なんといっても自作したソフトのマルチコア対応化&パフォーマンス評価のために、どうしてもクアッドコア(+ハイパースレッド)が必要なのです。というわけで、VAIO Proのコンパクトさと軽さには非常に魅力を感じるものの、しばらくは見送りです。

そこで、そこそこ気にって使っているThinkPad Edge E430を更にFull-HD化できないかと考え始めました。前回の改造で、LCDケーブルのLVDS 2ch化は済んでいるので、あとはLVDS 2chインターフェースの14.0インチFull-HD LCDパネルを手に入れるだけなのですが、これがなかなかありません。11.6インチや15.6インチでは比較的よく見つかるのですが・・・。
探してみると、(悪名高き?)AUOにB140HAN01というモデルを見つけました。しかし、いつものごとく詳しい仕様書どころか、簡単な仕様すら分かりません。いろいろ調べた結果、おそらく信号インターフェースがeDPであるとの情報を得たので、残念ながらE430では使えそうにもありません。
海外の掲示板で、ThinkPad T420をFull-HD化した、という情報を見ましたが、ちょっと正気の沙汰ではありませんでした。マザーからeDPの信号を取り出してLCDにつなぎ、BIOSも改造した、とのことです。ちょっとそこまで時間をかけてやるほどのことでもないので、使えそうなLCDパネルが見つかるまで待つことにします。

0 件のコメント:

コメントを投稿