2013年8月29日木曜日

ThinkPad Edge E430のいいところ

「ThinkPad Edge E430のいいところ」などというタイトルを付けましたが、「Sony VAIO Pro11/13を買わない理由」にした方が良いのかもしれません。そうなんです、いまVAIO Proにすごく惹かれているのです。あのコンパクトさ、軽さ、そしてバッテリーの持続時間にフルHDのトリルミナスディスプレイとかなりクラクラきています。

と、いいながら買わないです。私の性格からして、「欲しい」=「購入」ではないのです。もちろん、金銭的な理由から「買えない」という場合もありますが、今回の場合その点では買えないことはないのですが、だからといって欲望のままに行動することには抵抗を感じます。

VAIO Proの欠点をつらつらと書き連ねて、買わない「理由」とすることは簡単です。例えば・・・


  • 価格が高い。
  • メモリが少なく、増設できない。
  • CPUがクアッドコアではないし、超低電圧版しかない。
  • SSDの容量が少なく、交換はできなさそう。大容量モデルは、PCIe接続と特殊っぽい。
  • 有線LANがない。
  • 買ったところで、いま使ってるThinkPad Edge E430はどうするんだ?(死蔵?)
  • その他・・・


などなど。
しかし、こういう風に否定的に考えるよりは、Edge E430のいいところを考えて、もっと肯定的に「買わない理由」を考えてみたいと思います。


  • とにかく安い。買った後なのでどうでもよいのですが、当時は6万程度でした。
  • このサイズでクアッドコアのCore-i7が選べる。他のシリーズや他のメーカのノートPCでは、クアッドコアを選ぼうとすると最低でも15.6inchサイズになってしまいます。このサイズになるともう持ち運べる限界を超えてしまいます(唯一、マウスコンピュータだけが11.6inchのものを出していましたけど、今は・・・)
  • メモリもHDDも標準的なもので、交換しやすい構造になっている。CPUすら交換可能(PGAタイプ)で、実際に換装した人もいるようです。私のは、すでにCore i7-3612QMなので、これ以上で換装可能なのは3632QM?、、、換装する価値ないなぁ。
  • セパレートキーボードは意外とタイプミスが少なく、使いやすい。
  • m-SATAコネクタを持っていて、SSDとかを追加できる。
  • 光学ドライブ内蔵している。DVDドライブは必要なわけではなかったのですが、ついてくるのならウェルカムです。が、常用するわけではないので、SST-TS06Bのようなキットを使ってHDDに換装しました。SSDとHDDのデュアルドライブPCとして使えるのはありがたいです。
  • トラックポイントがついている(好みが分かれるところだけれど、ほとんど手を動かさずにマウスカーソルとキー入力を行えるのは非常にありがたい)。
  • バッテリーもまあまあもつ(使い方次第だけれど、3時間は大丈夫)。
  • 少なくともVAIO Proよりは丈夫そう(に見える)。

まあ、けっこういろいろあるじゃないか・・・と、いうわけで、VAIO Proはやっぱり見送りです。

0 件のコメント:

コメントを投稿